2022.10.15

柿の種の豆知識と龍屋物産のカキノタネ

コンビニやスーパーマーケットの売り場には必ずといってもいいほど、さまざまな種類の「柿の種」が置いてあります。お菓子コーナーに柿の種が置いてあるのはもちろんのことですが、お酒コーナーの脇や、お土産の特設コーナー、また、飛行機や新幹線などの乗り物内販売でも、柿の種を取り扱っているところが多いです。今となっては、柿の種と聞いて知らない日本人はいないのではないでしょうか。
今回の取り上げるトピックスは、どの世代からも親しみ愛され続ける柿の種についてです。

1. 柿の種について

1-1:柿の種の誕生

「柿の種」は日本で生まれた米菓で、約100年前から販売している非常に歴史のあるお菓子です。柿の種は米菓のうちの「あられ、おかき」の部類に入るもので、主原料は、うるち米やもち米が使用されています。
柿の種の形についてですが、実は予想外な出来事が起きてこの三日月形となりました。とあるせんべい屋であられ作りに使う小判形の金型をうっかり踏んでしまい、金型が三日月形となってその型のまま作られたのが始まりです。初めから三日月形にしようとして作られたわけではありません。
名前については、一般的な柿の種の形ではなく、新潟県産の柿の品種「大河津(おおこうづ)」の種に似ているということで名称が決まり、今では誰もが知っている柿の種が誕生しました。

1-2:柿ピーについて

柿の種は「柿ピー」と呼ばれることもあるように、よくピーナッツと組み合わされて販売されていることが多いです。なぜ柿の種とピーナッツが一緒になったのかですが、この組み合わせについては諸説あります。

【諸説】

  • ホテルの酒場で海外の観光客にナッツを出す際、日本らしさを演出するために柿の種を混ぜた。
  • ピーナッツの需要が落ち込んでいたため、当時人気だった柿の種に入れ込んだ。
  • 柿の種の商品に、かさ増し目的でピーナッツを入れた。

上記のようにいろいろな説がありますが、長年柿ピーで親しまれてきたからか、今となっては柿の種とピーナッツの組み合わせの始まりよりも、二つの「割合」についての話題がよく取り上げられています。スーパーなどで売られている柿ピーは、柿の種の方がピーナッツよりも多く入っているようですが、みなさんは柿ピーの割合にお好みはありますか?
また柿の種は海外にも愛好者が多くなってきています。ピーナッツとの組み合わせではなく、グルテンフリーの柿の種にして改良したり、刺激の強い「わさび」や「スパイス」と合わせて海外向けとしてアレンジが加えられているのもあります。

2.柿の種アレンジレシピ

柿の種とピーナッツの組み合わせの他に、柿の種にどんなアレンジがされるのか、オススメの組み合わせやレシピもご紹介します。

柿の種とオススメの組み合わせ

【柿の種×サラダ】
野菜のシャキシャキ食感に、トッピングとして柿の種をプラスしてクルトンの代わりにカリカリ食感の柿の種はいかがでしょうか。柿の種を砕いて入れるのも、元の大きさで和えるのもオススメです。
また、ポテトサラダに柿の種を加えてみても、クリーミーなポテトにカリカリのアクセントを楽しめます。

【柿の種×ご飯】

  • お茶漬け
    出汁とご飯にしっかりした味付けの柿の種を合わせたお茶漬けは、朝ごはんやお酒を飲んだシメにぴったり! 
    お茶漬けの素の代わりに柿の種を乗せるだけで簡単にできあがります。
  • 炊き込みご飯
    柿の種の主原料はうるち米やもち米が使用されているので、ご飯を炊くときに入れるとおこわのように香ばしい仕上がりでモチモチ感がでます。さらにカリカリ食感も欲しい場合は、トッピングとして砕いた柿の種も最後に乗せてみてもいいかもしれません。

【柿の種×チョコ】
チョコクランチ
柿の種のチョコクランチはチョコに塩気が加わるので、少し大人向けの味になります。溶かしたチョコに柿の種を混ぜて固めるだけで完成なので、とっても簡単です!

【柿の種×パン】
忙しい朝には、ピーナッツバターと柿の種を乗せたトーストがオススメです!タンパク質の多いピーナッツを食べることで、1日のスタートにスイッチを入れることができます。 5分で作れる簡単レシピを、ぜひ朝食にいかがでしょうか?

【柿の種×オイル】
ラー油に柿の種を混ぜるだけで出来上がり!クリームチーズや鷹の爪を加えて、ご飯やトースト、クラッカーに乗せたらやみつきになります。
また柿の種を入れたオリーブオイルやごま油と、パスタやそうめんなどの麺類は相性抜群です。

ここで柿の種とラー油を合わせたオススメレシピをご紹介します。

柿の種のアレンジレシピ

ピリ辛かきネギチャーシュー

<材料>
・チャーシュー 20g
・白髪ねぎ   5g
・柿の種    適量
・ピーナッツ  適量
・じゃこ    適量
・ラー油    大さじ1

<作り方>
1)チャーシューは細切りにする。
2)柿の種とピーナッツを粗めに砕く。
3)1と2とじゃことラー油よく混ぜる。
4)白髪ねぎをのせたら完成。

具材を合わせるだけでとっても簡単にでき、ご飯にもビールのお供にもピッタリの1品です。ラー油の辛さに柿の種とピーナッツの食感が、チャーシューと相性抜群ですのでぜひ参考にしてみてください。

3.龍屋物産の柿の種

NISHIHARA ONLINE STOREでは株式会社龍屋物産が販売している柿の種を取り扱っています。
龍屋物産は神奈川県伊勢原市に自社工場を構え、柿の種の他にドライフルーツとナッツ・珍味類を製造・販売しています。1970年の創業から、「ほんもののおいしさ」を求めて食材の産地や製法にこだわり、独創的で高品質な商品作りを心掛けています。従業員一人ひとりがお客様の立場になってまごころを込めて商品と向き合い、お客様に最高の状態である商品をお届けしています。

続いては龍屋物産の柿の種についてご紹介します!

龍屋物産の柿の種は、形状が大粒であることが特徴の一つです。その大きさはなんと、一般的な柿の種の4~5倍ほどです。一般的な柿の種との差別化をはかり、食べ応えのある柿の種にするためにこのような大粒の形状にしているんです。
また、焼く前の柿の種の生地には特殊な乾燥技術で「一個一個ランダムにひびを入れる」といった工程を施しています。この工程を施すことで、柿の種に甘辛ダレがしっかり染み込みます。そのためひびを入れない柿の種よりも、醤油の香ばしい味の美味しい柿の種に仕上がっています。大粒のザクザクとした食感も一緒にお楽しみください。

NISHIHARA ONLINE STOREで販売している龍屋物産の柿の種は、相性抜群のピーナッツと一緒に350ml缶と同形状の容器に入っています。旅先やドライブでも手軽に食べれるよう、この容器での販売が始まりました。ドライブでのおつまみ以外にも、ご自宅・お仲間内での食事の際のビールのお供やおつまみに龍屋物産の柿の種をご賞味くださいませ!

4.まとめ

今回は柿の種についての歴史や柿の種とオススメの組み合わせ食材、そして龍屋物産の柿の種をご紹介しました。
この記事を読んで柿の種に興味を持たれた方は、柿ピーを超える新たな最高の組み合わせを見つけてみるのも楽しいかと思います。
またNISHIHARA ONLINE STOREで取り扱っている龍屋物産の商品は、柿の種の他にドライフルーツやナッツの商品もあります。気になった方は、ぜひ当オンラインサイトにてご覧くださいませ。

上へ戻る